見沼田んぼの鳥日記

年金生活者の気儘なバードウオッチングの記録です。自転車にカメラを乗せて、主に埼玉の里山「見沼田んぼ」を走り回っています。時に他所にも車で出かけます。

2022年09月

晴れ。今の時期、シギチがたくさん見られるとのこと、午前中、車で久しぶりにI沼に出かける。
各種のシギチなどに出会えた。
心残りは逆光気味の写真もあり、鳥名を特定できないものもある。
写真1、2;セイタカシギ
写真3;コチドリ
写真4;キアシシギ(?)
写真5;キアシシギとアオアシシギ(?)
写真6;イソシギ
写真7;キアシシギ(?)
写真8;南に渡る前に集合したと思われるダイサギなど
写真9;未だ居たコアジサシ(?)
写真10;アカエリカイツブリ
DSC07965 (1)
DSC07960 (1)
DSC07975 (1)
DSC07976 (1)
DSC07977 (1)
DSC07980 (1)
DSC07993 (1)
DSC07984 (1)
DSC07968 (1)
DSC07966 (1)

曇り時々お日様。7時から4時間弱、東縁、芝川、案山子公園、西縁、鷲神社、見沼自然公園、東縁、芝川、東縁で約16km。
ヒドリガモ♂2羽がやってきた。3番目の冬鳥となる。このまま春まで居着くかどうかは分からない。
冬鳥1号のコガモは、その後見えなくなっていて、恐らく更に南へ移動したものと思われる。
写真1,2;3番目の冬鳥となるヒドリガモ♂
写真4,5,6;水面の映える紅葉の中のカルガモ
DSC07959 (1)
DSC07956 (1)
DSC07951 (1)
DSC07945 (1)
DSC07946 (1)



晴れ。7時から約4時間、東縁、道草道路、芝川、案山子公園、加田屋川、見沼自然公園、東縁、芝川、東縁で約16km。
約3ヶ月前に、見沼田んぼでは初めて出会った、珍しい旅鳥のクロハラアジサシに同じポイントで出会う。実は、昨日も姿を確認したが、残念ながら写真に収らず今日アップする。
写真1・・6;珍しいクロハラアジサシ
写真7、8;今日のエナガ
DSC07920 (1)
DSC07921 (1)
DSC07922 (1)
DSC07924 (1)
DSC07925 (1)
DSC07899 (1)
DSC07907 (1)

珍しく快晴。7時から3時間半弱、東縁、道草道路、芝川、案山子公園、さいたま市立病院西、加田屋川、見沼自然公園、東縁、芝川、東縁で約18km。
先日来、ツツドリには何度か出会ったいるが、なかなか撮れなかった。しかし今日やっと遠いながら撮れる。
サシバが上空を舞っていたが、姿を見失う。
写真1,2,3;渡りのツツドリ
写真4;今日のカワセミ

DSC07859 (1)
DSC07862 (1)
DSC07870 (1)
DSC07875 (1)

曇りから晴れ。7時過ぎから3時間半余、東縁、加田屋川、西福寺、見沼自然公園、加田屋川、西縁、案山子公園、芝川、東縁で約22km。
秋の渡りのサンコウチョウ1羽に出会う。やっと1枚、樹上の暗いところで見られた。
また、今年誕生したと思われるチョウゲンボウ1羽が、逆光ながら電線に止まっているシーンを撮れる。
写真1;渡りのサンコウチョウ♂
写真2;未だ居たチョウゲンボウ若鳥
写真3;黄金に稔った稲をバックにダイサギ
DSC07834 (1)
DSC07827 (1)
DSC07820 (1)


↑このページのトップヘ