見沼田んぼの鳥日記

年金生活者の気儘なバードウオッチングの記録です。自転車にカメラを乗せて、主に埼玉の里山「見沼田んぼ」を走り回っています。時に他所にも車で出かけます。

2020年02月

晴れ、前半は西風弱く、後半強くなる。8時半過ぎから約3時間、東縁、鷲神社、西福寺、見沼自然公園、東縁、芝川、東縁で約16km。
今季、ハイタカには数度出会ったが写真には撮れず、今日初めて撮れる。ちょっと距離があり、ボケてはいるが。
また、カケスにも出会う。こちらは2度目。
面白いことに、ハイタカの居るところにカケスがやって来たが、お互い余り気にする様子が全くない。
全国何処にでも居るトビが何故か見沼田んぼでは滅多に見られない。一昨年12月以来のトビが上空でハシボソガラスにモビングされていた。
写真1,2,3;今季初のハイタカ
写真4・・7;2度目のカケス
写真8,9;至近距離に居るハイタカとカケス
写真10,11;ハシボソガラスに追われるトビ
写真12;今日のトモエガモ
DSC09579 (1)
DSC09575 (1)
DSC09591 (1)

DSC09603 (1)DSC09600 (1)
DSC09570 (1)
DSC09569 (1)
DSC09587 (1)
DSC09589 (1)
DSC09618 (1)
DSC09636 (1)
DSC09612 (1)


薄曇り。8時から3時間余、戸塚中台公園、出羽公園、健康福祉村、釣上、東縁で約16km。
毎冬期には沢山のユリカモメがやって来る、この公園では、今期は特に多くのユリカモメが居る印象。ざっと数えて100羽近く。未だ頭部が黒くなっている個体は居ない。
今日のルートではアトリ、ケリなどを期待して探したが見当たらない。
写真1・・5;多くのユリカモメ
写真6、7;今日のハシビロガモ
写真8;同じくヒドリガモ
DSC09553 (1)DSC09554 (1)
DSC09560 (1)
DSC09557 (1)
DSC09555 (1)
DSC09550 (1)
DSC09544 (1)
DSC09558 (1)


晴れ。8時半前から約3時間半、東縁、芝川、合併記念公園、大宮第三公園、芝川、みちくさ道路、東縁で約22km。
これまでの冬は、イソシギの好きなポイントに行けばイソシギに出会えるチャンスが多かった。しかし今年は何故かそのポイントに全く姿を見せない。
故に今日の出会いは久しぶりとなる。
オジロビタキが居たポイントに行ってみたが、姿を見せない。もう何処かへ移動したのか。
イソヒヨドリは同じポイントで健在。
写真1・・8;久しぶりのイソシギ
写真9;今日のイソヒヨドリ♂
写真10;同じくオカヨシガモ♂
写真11;同じくマガモ♂
写真12;同じくハシビロガモのペア
写真13;同じくシメ
DSC09507 (1)
DSC09498 (1)
DSC09486 (1)
DSC09490 (1)
DSC09494 (1)
DSC09495 (1)
DSC09496 (1)
DSC09497 (1)
DSC09498 (1)
DSC09542 (1)

DSC09526 (1)DSC09509 (1)
DSC09520 (1)
DSC09517 (1)


薄曇り。9時前から3時間弱、東縁、鷲神社、見沼自然公園、東縁、芝川、東縁で約16km。
このところの温かさで、トモエガモなど冬鳥が北へ移動を始めたかとも思ったが、未だ多くの冬鳥は留まっている。
今日は、トモエガモ、シロハラ、ジョウビタキなども見られた。
写真1,2;今日のトモエガモ♂
写真3,4;同じくシロハラ
写真5;同じくジュビタキ♂
写真6;同じくエナガ
DSC09454 (1)
DSC09451 (1)
DSC09460 (1)
DSC09455 (1)
DSC09427 (1)
DSC09446 (1)


曇り後晴れ。9時から約2時間、東縁、東浦和駅、芝川、東縁で約8km。
河津桜が咲き始め、未だ2,3分咲きだが早速メジロが花の蜜を吸いにやってきている。
写真1・・12;河津桜にやって来たメジロ
写真13;今日のユリカモメ
DSC09407 (1)
DSC09357 (1)
DSC09350 (1)
DSC09349 (1)
DSC09340 (1)
DSC09321 (1)
DSC09306 (1)
DSC09303 (1)
DSC09301 (1)
DSC09269 (1)
DSC09254 (1)
DSC09253 (1)
DSC09417 (1)


↑このページのトップヘ