見沼田んぼの鳥日記

年金生活者の気儘なバードウオッチングの記録です。自転車にカメラを乗せて、主に埼玉の里山「見沼田んぼ」を走り回っています。時に他所にも車で出かけます。

2019年11月

快晴。9時前から2時間余、東川口駅、健康福祉村往復で約10km。
今年も数多くのユリカモメがやってきている。しかも人に慣れていて、比較的近くで見られる。
ルリビタキが好みそうなポイントで、探したが捨て猫が居座っていて期待できない。
また近くの川原でキジ♂に出会う。
写真1・・6;近くで見られるユリカモメ
写真7・・10;今日のキジ♂
写真11;同じくカイツブリ

DSC07709 (1)
DSC07703 (1)
DSC07706 (1)
DSC07718 (1)
DSC07721 (1)
DSC07719 (1)
DSC07742 (1)
DSC07733 (1)
DSC07732 (1)
DSC07726 (1)
DSC07716 (1)


快晴。8時半過ぎから、3時間半弱、東縁、芝川、鷲神社、見沼自然公園、東縁、みちくさ道路、東縁で約14km。
先日もツグミが柿の実を食べるシーンに出会ったが、今日は多くのツグミのほかヒヨドリも数多く集まり、ひっきりなしに柿の実を食べにくる。
このところの寒気で渋柿も甘くなっているのだろう。
魚を持ったミサゴが頭上に現れる。急いで自転車を止め、カメラを準備して撮る。しかし、飛び去るシーンしか撮れなかった。
写真1・・6;柿の実を食べに来たツグミ
写真7,8;同じくヒヨドリ
写真9;魚を持って飛び去るミサゴ
写真10,11;今日のユリカモメ
DSC07666 (1)
DSC07665 (1)
DSC07646 (1)
DSC07645 (1)
DSC07644 (1)
DSC07627 (1)
DSC07621 (1)
DSC07620 (1)
DSC07678 (1)
DSC07692 (1)
DSC07690 (1)

曇り、時々弱い小雨。7時半から3時間弱、東縁、芝川、合併記念公園、上山口新田、市立病院西、芝川、みちくさ道路、東縁で約18km。
毎冬ヨシガモがやって来るポイントで、今日は4羽のヨシガモを見る。例年のように、これからもっと数を増すのだろう。
クイナを期待して探したが、見つからず。
また、よくチョウゲンボウのいる付近で、今日もチョウゲンボウに出会う。
写真1,2,3;やって来たヨシガモ
写真4,5;今日のチョウゲンボウ
写真6;同じくバン
DSC07597 (1)
DSC07599 (1)
DSC07595 (1)
DSC07588 (1)
DSC07585 (1)
DSC07602 (1)

曇り。7時半から約3時間半、東縁、鷲神社、見沼自然公園、芝川、東縁で約14km。
今日はツグミが彼方此方で見られる。また柿を食するツグミもいる。
ハジロカイツブリ4羽、オカヨシガモ3羽にも出会う。
写真1・・5;柿を食べるツグミ
写真6,7、8;ハジロカイツブリ
写真9;オカヨシガモ
写真10;セグロセキレイ
DSC07513 (1)
DSC07512 (1)
DSC07511 (1)
DSC07510 (1)
DSC07506 (1)
DSC07536 (1)
DSC07542 (1)
DSC07539 (1)
DSC07525 (1)
DSC07533 (1)

晴れ。9時から約2時間、近場を一回りで約4km。
ベニマシコ4,5羽の群れに出会う。2週間ほど前からベニマシコの情報はあったが、なかなか出会えず、今日やっと写真に納まる。
また、昨日今季初めて出会ったツグミにも、今日再び出会う。
写真1・・7;ベニマシコ
写真8;今日のツグミ
DSC07467 (1)

DSC07468 (1)
DSC07495 (1)
DSC07494 (1)
DSC07491 (1)
DSC07489 (1)
DSC07473 (1)
DSC07464 (1)


↑このページのトップヘ