見沼田んぼの鳥日記

年金生活者の気儘なバードウオッチングの記録です。自転車にカメラを乗せて、主に埼玉の里山「見沼田んぼ」を走り回っています。時に他所にも車で出かけます。

2018年10月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

快晴。8時前から3時間半余、西縁、案山子公園、鷲神社、自然公園、東縁、芝川、通船堀で約17km。
見沼田んぼの冬ガモの一種、オカヨシガモ2羽を今季初見。
川面も滑るように飛翔する、やはり冬鳥のイソシギを、先日来見ているが,今日その姿を大ピンボケながら撮れる。
この秋では、一番近くを飛んでくれる今日のチュウヒ。
写真1;今季初のオカヨシガモ
写真2;ピンボケながらイソシギ
写真3、4;今日のチュウヒ
写真5,6;カラサウに追われるノスリ
写真7;今日のジョウビタキ♀
写真8,9;今日のマガモ♂
写真10;同じくコゲラ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

快晴、微風。7時半から4時間弱、西縁、案山子公園、鷲神社、自然公園、東縁、みちくさ道路、通船堀で約17km。
見沼田んぼでの冬鳥・猛禽のノスリを見たとの話しを聞いていたが、自分としては今日初めて、その姿を確認。
20羽ばかりの小さい水鳥に出会う。こんなに大きなカイツブリの群れを初めて見たので、何か別の鳥かと思った。渡りの時期は、このような群れを作るのか?
チュウヒは今日も飛んでいるが、OHさんなどの話では、今日は2羽のチュウヒが見られたとのこと。
しかもハヤブサも絡んだとか。
写真1;今季初見のノスリ
写真2;20羽くらいのカイツブリ
写真3;上空を飛ぶチュウヒ
写真4;今日のカワセミ
写真5;序に飛びものの仲間、ドローン

イメージ 1

曇り、後雨。午前中、車で出かける用事があり、その序に鳥見。
しかし、鳥見を始めて間もなく雨が降り出し、つかの間の鳥見。
今の時期、もう居ないと思っていたチョウゲンボウが飛び立ち、近くの電線に止まる。
写真1;未だ居るチョウゲンボウ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

快晴。8時前から3時間半余、近場をひとまわりで、約8km。
この秋初めての快晴2日続き。
アオジを今シーズン初見。枝被りながら一応写真に収まる。
また昨日カンムリカイツブリを見たとの話があったが、今日遥か彼方に、それらしき姿を確認。
キセキレイにも出会うが、逃げ足早く撮れず。
チュウヒは数日ぶりに見られる。
写真1;今季初のアオジ
写真2;遠くのカンムリカイツブリ?(右の2羽はカルガモ)
写真3;青空を背景にモズ♂
写真4;今日のチュウヒ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

快晴。8時前から3時間半余、西縁、芝川、案山子公園、自然公園、鷲神社、芝川、みちくさ道路、通船堀で約18km。
先日1羽だけのマガモは、確認したが、今日は9羽の群れがやって来る。
OAさんによると、カンムリカイツブリも姿を見せたとのこと。
オナガ、十数羽の群れが、至近の目の前の木に止まる。

写真1;群れでやってきたマガモ
写真2・・5;目の前のオナガ
写真6・・10;今日のエナガ
写真11;同じくムシクイ(鳥名不明)
写真12,13;同じくジョウビタキ♂
写真14,15;同じく♀

↑このページのトップヘ