見沼田んぼの鳥日記

年金生活者の気儘なバードウオッチングの記録です。自転車にカメラを乗せて、主に埼玉の里山「見沼田んぼ」を走り回っています。時に他所にも車で出かけます。

2014年01月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

快晴、北風強し。8時過ぎから約3時間半、強風のため近場を一回りで約8km。
オカヨシガモの群れを比較的近くで見る事ができる。♂の羽の紋様が綺麗。
強風のためにチュウヒ、ノスリがよく飛ぶ。
写真1・・4;オカヨシガモ
写真5;チュウヒ
写真6;ノスリ
写真7;ホシハジロ
写真8;スズガモ?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

概ね曇り、時々お日様。7時半から4時間弱、通船堀、芝川、鷲神社、自然公園、市立病院西、案山子公園で約20km。
社叢で久しぶりに6,7羽のカケスに出会う。暗くて撮影条件は良くないが、比較的近くで撮らせてくれる。
またセグレセキレイ2羽が芝の上で採餌している。今季初の出会い。
出会った鳥たち(多い順)
オナガガモ、ヒヨドリ、カルガモ、ムクドリ、キジバト、オオバン、コガモ、ホオジロ、シジュウカラ、ハクセキレイ、カワウ、ツグミ、マガモ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、カワラヒワ、アオサギ、カシラダカ、アオジ、モズ、ベニマシコ、カケス、オオジュリン、カンムリカイツブリ、メジロ、ホシハジロ、バン、エナガ、ハシビロガモ、セグロセキレイ、カイツブリ、ジョウビタキ、ユリカモメ、チュウヒ、ノスリ、チョウゲンボウなど
写真1,2,3;久しぶりのカケス
写真4;今季初のセグロセキレイ
写真5;小さな虫をフライングキャッチするエナガ
写真6;時にはカイツブリも
写真7;カシラダカ
(以上の写真は全て24mm~1200mmズーム付きコンパクトデジカメによる)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

快晴。7時半から約2時間、近場で。
近所の方がバードウオッチングの案内をしてくれとのことで、10時からそのお付き合いをする。
いろいろな鳥に出会えたが、中でもバンの色合い(黄色い足を含めて)が人気。
写真1,2;小さな木の実を啄ばむジョウビタキ♂
写真3,4;ススキの穂を啄ばむベニマシコ♂
写真5;水際のアオジ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

快晴、一時北西の風強し。7時半から約5時間、通船堀、芝川、釣上、みちくさ道路、通船堀で約24km。
川岸でイソシギでもいないか探しているとき、イカルチドリ1羽がやって来る。今季見沼田んぼでは初見。
高圧鉄塔の傍の電線に猛禽。スコープで見るとハヤブサ。このハヤブサはしばしば嘴を大きく開けている。何か喉につかえているのだろうか。
耕運機で耕している田んぼで、ハシボソガラス、ケリ、ツグミ、ムクドリ、ハクセキレイ、タヒバリが採餌していて、賑やか。
出会った鳥たち(多い順)
ヒヨドリ、カルガモ、オオバン、ムクドリ、キジバト、コガモ、カワラヒワ、ツグミ、ハクセキレイ、ホオジロ、カワウ、タヒバリ、モズ、アオサギ、ヒドリガモ、ベニマシコ、オカヨシガモ、カンムリカイツブリ、オオジュリン、ハシビロガモ、ダイサギ、マガモ、カイツブリ、コサギ、ケリ、スズガモ(?)、ユリカモメ、チュウヒ、ハヤブサなど
写真1,2;今季初のイカルチドリ
写真3,4、5;ハヤブサ
写真6,7;ケリ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

曇りから晴れ。8時前から4時間弱、通船堀、みちくさ道路、鷲神社、自然公園、案山子公園、西縁で約18km。
1週間ぶりの鳥見。
自転車走行中、前方の路上でシロハラを確認。そっと自転車から降りて先ずコンデジで撮る。デジスコをセット中、畑に移動して見えなくなる。少し待っていると直ぐ近くに出てきて、アップで撮らせてくれる。今季初。
池には今度はオオハクチョウ2羽とコハクチョウ2羽が来ている。今度は何時まで居てくれるか。
人をあまり恐れない感じのノスリがいて、比較的近くでカメラを構えても呼び立たない。
出会った鳥たち(多い順)
オナガガモ、ヒヨドリ、カルガモ、ムクドリ、キジバト、オオバン、コガモ、シジュウカラ、カワラヒワ、ヒドリガモ、ホオジロ、カワウ、マガモ、ハクセキレイ、ホシハジロ、エナガ、アオサギ、ハシビロガモ、モズ、ツグミ、オカヨシガモ、バン、カンムリカイツブリ、オオジュリン、ジョウビタキ、オオハクチョウ、コハクチョウ、コゲラ、チュウヒ、アオジ、カイツブリ、シロハラ、ノスリなど
写真1,2;今季初のシロハラ
写真3;オオハクチョウとコハクチョウ
写真4・・8;近くで撮らせてくれたノスリ
写真9;今日のエナガ

↑このページのトップヘ