見沼田んぼの鳥日記

年金生活者の気儘なバードウオッチングの記録です。自転車にカメラを乗せて、主に埼玉の里山「見沼田んぼ」を走り回っています。時に他所にも車で出かけます。

2008年12月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

快晴、寒さと西風はかなり収まる。8時前から5時間弱、芝川、鷲神社、自然公園、案山子公園、西淵で約16Km。
明日から所用あり、見沼田圃での今年最後の鳥見。
ツグミが水溜りで水しぶきをあげて水浴びをしている。そこへシメもやって来てツグミの水しぶきを浴びながら水を飲む。そんな様子を見ていたら、何とこれまで見沼田圃で一度も出会ったことの無いイカル1羽が姿を現す。水浴びするかと期待したが水を数口飲んで立ち去る。
葦原にアトリ5,6羽くらいの群れがいる。以前公園にいたのが分散しているようだ。
葦原でカワラヒワなどが蜘蛛の子を散らしたように飛び去った後、間もなく一羽の猛禽が目の前を通過した。小型でやや胴が太い感じだが、何時ものように一直線に飛び去るだけで旋回などしないので、写真に収められず、はっきりと確認できない。ハイタカか?
昨日と同じ場所にシロハラ。茂みに隠れたので、待機したが出て来ず諦める。
出会った鳥たち(多い順);
カワラヒワ、ツグミ、ヒヨドリ、カシラダカ、オオジュリン、シメ、カルガモ、キジバト、コガモ、オナガガモ、アオジ、ハクセキレイ、シジュウカラ、ムクドリ、ホオジロ、アトリ、カワウ、モズ、オカヨシガモ、オオバン、ヒドリガモ、コサギ、ジョウビタキ、アオサギ、バン、チュウサギ、ホシハジロ、ユリカモメ、カイツブリ、カワセミ、シロハラ、キセキレイ、イカルなど
写真1、2;MFで初見のイカル
写真3;ツグミの水浴びとシメの水飲み(シメの足元に水浴びするツグミの頭がやっと見える)
写真4;のんびりするカワラヒワ
写真5;ふっくらのカシラダカ

イメージ 1

イメージ 2

快晴。8時前から4時間余、芝川、東淵、鷲神社、自然公園、案山子公園、西淵で約14Km。
前からシロハラの泣き声ではないかと気にしている場所で、今日も鳴き声が聞こえる。しばし探したが見つからない。立ち去りかけるとまた声。今度は姿を確認。落ち葉を蹴飛ばしながら採餌を始めた。そっとカメラをセットして撮ろうとしたが、木の下の暗い場所や陰でなかなかすっきりとは撮らせてくれない。次回以降に期待する。
今日は珍しくアトリに出会わなかった。
出会った鳥たち(多い順);
カワラヒワ、ヒヨドリ、ツグミ、カルガモ、キジバト、コガモ、オナガガモ、カシラダカ、オオジュリン、シメ、ムクドリ、シジュウカラ、アオジ、ハクセキレイ、メジロ、ホオジロ、カワウ、モズ、アオサギ、ヒバリ、オカヨシガモ、バン、オオバン、ヒドリガモ、マガモ、カイツブリ、チュウサギ、コサギ、ジョウビタキ、ホシハジロ、ユリカモメ、イソシギ、ウグイス、シロハラ、アカハラ、チュウヒ、キセキレイなど
写真1,2;今期初撮りのシロハラ

快晴、強い西風、冷たい。8時半から約4時間、通船堀、みちくさ道路、芝川、自然公園、案山子公園、西淵で約16Km。
今日も西に向かって自転車を漕ぐのは大変。しかし帰りの東向きは軽快。
珍しくマガモ約10羽に出会う。寒波で他所からやってきたのか。
各所で合計20回あまりシャッターを押したが、何故か全てピンボケ大。残念ながら掲載する写真はなし。
しかし今日は自然公園で「沈黙の見沼田圃」(http://blogs.yahoo.co.jp/noharatugumi/archive/2007)なるブログをやっているnoharatugumiさんに初めてお会いし親しくお話をすることができた。
出会った鳥たち(多い順);
カワラヒワ、ツグミ、ヒヨドリ、ムクドリ、カルガモ、キジバト、コガモ、オナガガモ、シメ、オオジュリン、カシラダカ、シジュウカラ、アオジ、ハクセキレイ、ホオジロ、カワウ、アトリ、マガモ、モズ、オオバン、オカヨシガモ、メジロ、ジョウビタキ、バン、アオサギ、コサギ、チュウサギ、ホシハジロ、カイツブリ、チュウヒ、チョウゲンボウ、オオタカ、ウグイス、キセキレイなど

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

晴れたり曇ったり、強い西風、非常に冷たい。9時前から3時間半、西縁、案山子公園、自然公園、鷲神社、芝川、通船堀で約16Km。
このところAさんなどが待機しているチョウゲンボウのやってくる畑上空で、チョウゲンボウ♀がしきりにホバリングしている。
強い風に向って羽を止めたり、少し動かしてほぼ同じ位置に留まる。カメラで追い易い。
電線に止まるとカワラヒワも直ぐ近くに来て止まる。怖くはないのか。
♂と思われるチョウゲンボウが上空に現れ、一緒に採餌するかと期待したが、追われるように飛び去る。
もっと待機すれば面白い場面が見られると思ったが、吹きさらしの場所で寒さに耐え切れず残念ながら移動する。
今期昨日まで2回しか出会わなかったアカハラに、何故か今日は2羽に出会う。
出会った鳥たち(多い順);
カワラヒワ、ツグミ、カルガモ、シメ、キジバト、コガモ、オナガガモ、ヒヨドリ、ムクドリ、シジュウカラ、アオジ、ハクセキレイ、ホオジロ、カワウ、カシラダカ、モズ、アオサギ、オカヨシガモ、オオバン、バン、アトリ、オオジュリン、メジロ、ジョウビタキ、ヒドリガモ、ヒバリ、タヒバリ、コサギ、チュウサギ、マガモ、ホシハジロ、チョウゲンボウ、セグロセキレイ、アカハラ、カワセミ、ウグイス、チュウヒなど
写真1、2,3;ホバリングするチョウゲンボウ♀
写真4;上空のチョウゲンボウのペア
写真5;カワラヒワと仲良く
写真6;今日のアカハラ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

薄曇りからほぼ快晴へ。8時過ぎから約5時間、通船彫り、みちくさ道路、芝川、東淵、鷲神社、自然公園、案山子公園、西淵で約16Km。
みちくさ道路横の荒地で暫し待機。ベニマシコを期待したが出てこない。しかしカシラダカ、シジュウカラ、アオジ、シメ、ウグイス、ツグミその他の鳥たちが採餌にやってくる。そろそろ引き上げようと考えていたとき、茂みから飛び出した鳥が目の前の枝に止まる。何と今期は非常に少なく諦めかけていたアカハラ。2度目の出会いで、今期初ゲット。
先日チョウゲンボウを撮った場所に今日は4人の鳥見人が既に待機。チョウゲンボウも近くに来ていたので、4人の方の傍に行くと逃げると思われ、ちょっと遠くから眺める。
4mくらいのところにカワセミ発見。しかし3脚にカメラを載せていると逃げられる恐れから手持ちでそっと撮る。
帰宅途中、見沼の素晴らしい写真を撮っているKさん(http://blogs.yahoo.co.jp/k76kaka)と昼食を共にする。
出会った鳥たち(多い順);
カワラヒワ、ツグミ、ヒヨドリ、カルガモ、キジバト、コガモ、オナガガモ、アトリ、オオジュリン、シメ、カシラダカ、ムクドリ、シジュウカラ、アオジ、ホオジロ、ハクセキレイ、メジロ、オオバン、バン、ジョウビタキ、カワウ、モズ、アオサギ、カイツブリ、ヒドリガモ、コサギ、チュウサギ、ホシハジロ、ユリカモメ、イソシギ、ウグイス、アカハラ、カワセミ、チュウヒ、アリスイ(声)など
写真1;今期初撮りのアカハラ
写真2;今期非常に多いカシラダカ
写真3;今日のチョウゲンボウ
写真4;超近接撮影のカワセミ

↑このページのトップヘ